東建コーポレーション 蟹江支店

東建コーポレーション蟹江支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

東建蟹江支店UTAの現場監督ブログin岐阜市〜大工工事〜

こんにちは絵文字:笑顔
岐阜県岐阜市柳津町Y様アパート現場担当のUTAです絵文字:チョキ
建方が完了しますと、いよいよ中造作に移りまして、造作大工さんの登場です絵文字:爆弾
件の規模にもよりますが、造作大工さんは2週間から1カ月くらい現場で作業致します絵文字:レンチ
その間の大まかな工事の流れをお伝えします絵文字:指でOK

まずは材料の搬入、断熱材プラスターボード造作材等これがないと話になりません(笑。
この断熱材が少し前までは全国的に品薄になっておりまして、困っておりました
絵文字:ふらふら
現在は段々と品薄状態が回復され、この現場は問題無しです絵文字:ひらめき

画像

1ステップは壁一面に断熱材を敷き詰めて行きます絵文字:OK
この写真は外壁部分の断熱材で、厚み50mm、密度24kg/m3のグラスウールを使用しています絵文字:ダッシュ
名前の通り外部からの熱を遮断し、内部にぬくもりを与えてくれます絵文字:上向き矢印
余談ですが、グラスウールガラス繊維でできている為、安易に触りすぎると体中にガラス繊維がまとわり付いて、とても痒くなります絵文字:冷や汗2
UTAも初めての時は一日中悶絶状態でした(笑)
断熱材は床下や天井にも敷き詰められているんですよ
絵文字:さくらんぼ

画像

2ステップは断熱材の上にプラスターボードを張っていきます絵文字:パー
これは界壁(集合住宅等で、各戸の間を区切っている壁)の写真でございます絵文字:上向き矢印
界壁の構造は集合住宅の建設の際は特に重要な要素で、特に注意して施工します絵文字:ピカピカ
設計図書どおり規定の厚みのプラスターボードを2重に張ってあるかの確認です
絵文字:危険・警告

画像

後は、窓や扉の枠材やカウンター、階段などを取り付けて行く作業を行います絵文字:芽
他にも大工さんが行う細かい作業はいっぱいあるんですよ〜絵文字:ドン

ではでは安全第一で現場を進めて行きましょう絵文字:iアプリ
でわ〜ん
絵文字:走る人

◆岐阜バス山西停 徒歩15分 
◆場内駐車場 12台

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
6月上旬外壁完了
6月中旬造作完了
7月上旬外構開始
7月中旬工事完工

画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て3戸並び


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 蟹江支店
〒497-0054
愛知県海部郡蟹江町錦2丁目153
TEL:0567-95-2121 
FAX:0567-96-1001
http://www.token-kanie.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

タマテツの現場監督ブログ(地震対策編) IN 中川区

どうも絵文字:パー
お久しぶりです、現場監督のタマテツです絵文字:!!絵文字:!!絵文字:!!

愛知県名古屋市中川区大当郎

I様アパート

画像

写真は先行足場設置完了後の状況になります絵文字:上向き矢印

2K4(2階建て4戸並び)にもなると先行足場だけでも立派に見えます絵文字:目絵文字:爆弾タマテツ建方日が早く来ないかワクワクゾクゾクしてます絵文字:!!絵文字:笑顔

この後、建物の土台敷き工事に入っていきます絵文字:上向き矢印絵文字:チョキ

今回は地震対策についてご紹介したいと思います絵文字:笑顔絵文字:ひらめき
画像

そうなんです絵文字:!!絵文字:ドン絵文字:ドン

前回のブログで紹介したアンカーボルト土台は写真の通り連結されるわけです絵文字:チョキ

ちなみに、長い方のアンカーボルトホールダウン金物用なので、が建ってから連結されます絵文字:上向き矢印
耐震性を確保します絵文字:ひらめき

絵文字:爆弾工事進捗状況絵文字:爆弾

5月下旬 建方工事予定
6月下旬 内装工事予定
7月下旬 完工・引渡し予定

こちらの物件はエコポイント物件になりますので、断熱性に優れています絵文字:音符
室内の冷暖房費の低減効果のある省エネアパートになっております
絵文字:温泉

画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て4戸並び


画像


タマテツ
会いたい方はぜひ現場までお越し下さい絵文字:上向き矢印絵文字:グー
現場案内させて頂きます絵文字:!!絵文字:!!

☆近鉄名古屋線 伏屋駅 徒歩12分
☆場内駐車場 9台
物件詳細コチラ絵文字:パー
間取りは2タイプございます絵文字:チョキ


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 蟹江支店
〒497-0054
愛知県海部郡蟹江町錦2丁目153
TEL:0567-95-2121 
FAX:0567-96-1001
http://www.token-kanie.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

〜スターテラス左官工事〜UTAの現場監督ブログin岐阜市

岐阜県岐阜市柳津町Y様アパート現場担当のUTAです絵文字:チョキ
建方工事も無事終わり、現在は外壁工事内部造作工事が平行して進んでおります
絵文字:ひよこ
足場解体が6月中旬ですので楽しみにしててください絵文字:目
本日は、左官工事の一部をご紹介致します絵文字:カラオケ
写真は、2階の床一面にモルタルを打設し、金コテで平滑に仕上げた状態です絵文字:ダッシュ
厚さ15mmの構造用合板の上に35mm厚のモルタルで、音や振動を伝えにくくします
絵文字:波

画像

そして更に表面を平滑にする為、セルフレベリング材を流し込みます絵文字:ドン
写真で見ても解かると思いますが、ドロドロで自己流動性の強い液体が床を水平に保って行きます絵文字:矢印左右

画像

夏場は冬場に比べてレベリング材の硬化が早いので、現場は大助かりです絵文字:OK

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
6月上旬外壁完了
6月中旬造作完了
7月上旬外構開始
7月中旬工事完工

画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て3戸並び

画像

最近は暑くて大変ですが、体調管理には十分注意していきます絵文字:ムード

でわ〜ん絵文字:走る人


◆岐阜バス山西停 徒歩15分 
◆場内駐車場 12台



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 蟹江支店
〒497-0054
愛知県海部郡蟹江町錦2丁目153
TEL:0567-95-2121 
FAX:0567-96-1001
http://www.token-kanie.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。