東建コーポレーション 蟹江支店

東建コーポレーション蟹江支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

☆外壁工事2☆ HSブログ IN 中川区富田町千音寺 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:晴れ

現場監督のHSです絵文字:パー

9月になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
朝晩はだいぶ涼しくなってきて、クーラーのいらない日も多くなってきましたが、まだまだ日中は暑いですね。
夏場の疲れが出やすい時期でもありますので、皆様ご自愛下さいませ。

愛知県名古屋市中川区富田町千音寺
アパート名:キャットテール

前回から外壁工事をご紹介しております←クリック

今回も引き続き外壁工事です。

画像

こちらは給湯器の取り付く部分になります絵文字:上向き矢印
ガス、水道、給湯の配管が壁から出てきていますが、黒い防水テープを貼って防水対策はバッチリです絵文字:パー


画像

こちらは給湯器を取り付けるための下地の状況です絵文字:上向き矢印
縦に入っている胴縁はサイディングの釘を打つための下地、横に入っている胴縁は給湯器用の下地になります。
給湯器は重量があるので、しっかり下地に固定しないと後々不具合が起きますからね絵文字:パー


画像

こちらは窓回りの状況になります絵文字:上向き矢印
サイディングの裏面の通気を妨げないように、胴縁同士の隙間を空けて施工するのがポイントです絵文字:チョキ
胴縁が終わると、いよいよサイディング貼りにかかっていきます絵文字:指でOK


この現場の近くにはあさくま千音寺店があります。
皆さんご存知のステーキレストランです絵文字:音符
サラダバーが充実していて、メインが来る前にお腹いっぱいにならないようにご注意下さい絵文字:パー
詳しくは施設検索/ホームメイト・リサーチで確認出来ますので、是非見てみて下さい絵文字:笑顔

 

※工事進捗
工事完成済み

絵文字:調べる建築商品の情報を見る

2階建て2戸並び
住戸数4戸絵文字:RV車駐車場5台
JR関西本線 春田駅より徒歩32分
画像
画像

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

☆NEW現場☆はっしーブログ 津島市神守町アパート 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ


こんにちは絵文字:晴れ現場監督のはっしーです!

お久しぶりです!最近忙しくて更新していませんでした。

その間にリオオリンピックも終わってしまいました。

日本すごかったですね!!

メダルの数が過去最高の41個でした!

一番印象に残っているのがやはり100mリレーですね!

あのアメリカに勝って銀メダル!

すごいの一言ですね



次2020年は東京オリンピックですね!

今から楽しみです!!

愛知県津島市神守町
アパート名:仮称 K・I様賃貸アパート

画像

写真は捨てコンクリート全景です絵文字:パー

杭を施工した後に捨てコンを打っていきます絵文字:笑顔

この上に墨出しをしていき、配筋をしていきます絵文字:ピカピカ

画像

こちらが基礎配筋全景です絵文字:パー

墨の上に鉄筋を組んでいき、配筋していきます絵文字:音符

これが終わると次は耐圧版コンクリートの打設です!

画像

耐圧版コンクリートをの打設が完了するとこのように型枠を組んでいきます!

この型枠の中にコンクリートを流していきます!

この時注意するのが横流しなどです。

これらに注意しながらコンクリートを打設していきます絵文字:笑顔



工事進捗
9月上旬 建方工事開始
9月中旬 建方工事完了
9月中旬 造作開始
10月中旬 造作完了
11月下旬 完工・引渡し

画像

画像

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。