東建コーポレーション 蟹江支店

東建コーポレーション蟹江支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

☆造作工事4☆ HSブログ IN 中川区富田町千音寺 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:晴れ

現場監督のHSです絵文字:パー

朝晩すっかり寒くなってきて、ようやく秋がやってきましたね絵文字:笑顔
日中はまだ暑い日もありますので調節できる服装で風邪等ひかないようにしましょう絵文字:パー
秋と言えばいろいろな秋がありますが、皆さんはどんな秋をお過ごしでしょうか。
私はもっぱらスポーツの秋絵文字:サッカー
Jリーグも大詰めになってきました絵文字:上向き矢印
優勝争いは終了してしまいましたが、残留争いは最終節までもつれています絵文字:!
私の応援する水色のチームも残留争いに巻き込まれており、あと勝ち点1なのになかなか取れません絵文字:あせあせ
次節が終わった時点でほっとしているか落ち込んでいるか・・・
死に物狂いで残留を目指してほしい絵文字:!

あまりニュースでは話題になっていませんが、U19のアジア選手権で日本が初優勝してくれました絵文字:音符
ワールドユースに出るのも久々ですが、初優勝というおまけつき絵文字:チョキ
U16アジア選手権も勝ち上がってU17W杯に出場できます。
世界では10代で活躍する選手も多いので、日本も頑張ってもらいたいです絵文字:指でOK

愛知県名古屋市中川区富田町千音寺
アパート名:キャットテール

前回も造作工事をご紹介しました←クリック

今回も造作工事です。

画像

こちらは階段の状況です絵文字:上向き矢印
手摺も付いて、すっかり部屋らしくなりました。
踏み板は傷が付かないように養生してあります絵文字:音符


画像

こちらは1階の造作完了の状況です絵文字:上向き矢印
今回はペット仕様なので腰見切りが付いています。
腰見切りがあると入退去の時のクロス張替えが腰から下だけで済むため経済的なのです絵文字:音符

これで造作工事は完了しましたので、次は内装工事に進んでいきます絵文字:指でOK


この現場の近くにはあさくま千音寺店があります。
皆さんご存知のステーキレストランです絵文字:音符
サラダバーが充実していて、メインが来る前にお腹いっぱいにならないようにご注意下さい絵文字:パー
詳しくは施設検索/ホームメイト・リサーチで確認出来ますので、是非見てみて下さい絵文字:笑顔


※工事進捗
工事完成済み

絵文字:調べる建築商品の情報を見る


2階建て2戸並び
住戸数4戸絵文字:RV車駐車場5台
JR関西本線 春田駅より徒歩32分
画像
画像

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

☆外壁工事☆はっしーブログ 津島市神守町アパート 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ


こんにちは絵文字:晴れ現場監督のはっしーです!

この前は暑かったのに今週jは寒くなりそうですね。

朝は寒いので、現場に行った時は普通に寒いです。

もうそろそろユニクロのウルトラライトダウンの出番ですね!

あれはとても暖かいので寒いときの一番の味方です!

といってもまだ10月ですけどね

先日足場講習に行ってきました!

足場の法改正が去年に行われたので、足場特別講習を受けてきました!

これで足場にあがることができます!

愛知県津島市神守町
アパート名:仮称 K・I様賃貸アパート

画像

写真
は外壁施工状況です!

合板の上に防水シートを前面に施工していき、通気胴縁を施工してその上にサイディング材を施工してきます!

2K3以上は3m以内のところにファイヤーストップというものを施工しないといけません

今回は横胴縁で片側に通気の間を空けて施工していきます

画像

写真は玄関上の庇板金の施工状況です

これで玄関からでても雨をしのぐことが出来ますね!

画像

写真は玄関上部の軒天施工状況です!

下地を組んで、ケイカル板を2枚貼していきます

真ん中に穴があいていますが、これは軒天換気口を設置するためにあけてあります。


工事進捗
9月上旬 建方工事開始
9月中旬 建方工事完了
9月中旬 造作開始
10月中旬 造作完了
11月下旬 完工・引渡し


画像

画像

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

☆造作工事開始☆はっしーブログ 津島市神守町アパート 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ


こんにちは絵文字:晴れ現場監督のはっしーです!

久しぶりの投稿です!

いつの間にか季節が秋に変わっていましたね。

もう10月後半だというのに最近また暑くなってきましたね。

夏かというくらい暑いです。

これは秋を通り越して冬になりそうですね〜〜

愛知県津島市神守町
アパート名:仮称 K・I様賃貸アパート

画像

写真はグラスウール施工状況です!

プラスターボードを張る前にこちらのグラスウールを施工していきます!

スタッドが455ピッチで施工してあるので、その間にグラスウールを施工していき、つばををのスタッドに固定していきます!

画像

写真はボード施工状況です。

ボードの色がグレーですね

これはなにかというと、硬質プラスターボードです。

この物件にはウォークインクローゼットがあるのですが、1枚目は12.5のプラスターボードを張り、2枚目は12.5の硬質プラスターボードを施工していく方法です!

いつもの施工方法とは違うので、注意して施工しないといけないです

画像

写真は足場全景です!

ちらっと外合板がみえていますが、これに防湿シートを施工して、そこに通気胴縁を施工して、最後にサイディング材を施工していきます

この物件は2K3なので、サイディング材は16ミリをつかいます。

完成が楽しみですね!



工事進捗
9月上旬 建方工事開始
9月中旬 建方工事完了
9月中旬 造作開始
10月中旬 造作完了
11月下旬 完工・引渡し


画像

画像

入居募集中



店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。