東建コーポレーション 蟹江支店

東建コーポレーション蟹江支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

☆屋根外壁工事☆ HSブログ IN あま市篠田 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:晴れ

現場監督のHSです絵文字:パー

W杯のアジア最終予選UAE戦絵文字:サッカー

見事勝利してくれました絵文字:ピカピカ

今週のタイ戦も勝って気分良くJリーグ再開を待ちたいと思います絵文字:笑顔

愛知県あま市篠田三田畑
アパート名:アミティエ

前回まではコンクリート工事をご紹介しました←クリック

今回は屋根工事絵文字:パー

画像

こちらはタイトフレームの取付状況です絵文字:上向き矢印

タイトフレームというのは、波型の銀色の金具のことで、折板屋根を取り付けるための部材です。

職人さんは梁の上をひょいひょい歩いていきますが、この高さになるとなかなか歩けるもんじゃありません絵文字:あせあせ

親綱に安全帯を引っ掛けて恐る恐る歩きました〜絵文字:冷や汗

画像

こちらは屋根葺き後の状況です絵文字:上向き矢印

細かいところはまだ終わっていませんが、これだけでも大分雨をしのげます絵文字:指でOK

端から端まで10mを超える折板で施工してありますので途中から雨漏りすることはありません絵文字:指でOK

画像

こちらは屋根の裏側になります絵文字:上向き矢印

タイトフレームと折板がぴったり合っているのが分かりますか?

折板の裏にはペフと呼ばれるクッション材が貼り付けてあります。

これによって雨音が軽減されるわけです絵文字:指でOK


この現場の近くにはミストラルがあります。
オシャレな洋菓子店ですが、店内でお茶するスペースもありますよ。
詳しくは施設検索/ホームメイト・リサーチで確認出来ますので、是非見てみて下さい絵文字:笑顔

※工事完成済み

絵文字:調べる建築商品の情報を見る

3階建て3戸並び
住戸数9戸絵文字:RV車駐車場9台
名鉄線 木田駅より徒歩18分

画像
画像


入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-513400817202/

絵文字:26竣工予定日:2017年2月
絵文字:134入居可能日:2025年10月中旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

☆コンクリート工事2☆ HSブログ IN あま市篠田 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:晴れ

現場監督のHSです絵文字:パー


今週はW杯最終予選の2試合が行われます絵文字:サッカー

私のお気に入りの選手は選ばれませんでした絵文字:下向き矢印

メンバーについていろいろ言いたいことはありますが、勝ってくれさえすれば何も言いません絵文字:考えてる顔

目指せ勝ち点3絵文字:グー

愛知県あま市篠田三田畑
アパート名:アミティエ

前回からコンクリート工事をご紹介しています←クリック


画像

コンクリートを打つ前には受け入れ試験絵文字:上向き矢印

毎回のことですが、テストピース採取、空気量測定、塩化物量測定、スランプ試験を行いました。

どれも問題なく合格です絵文字:指でOK

画像

こちらはデッキコンクリートの打設直後の状況です絵文字:上向き矢印

まだ水が引いていないので青々としていますね。

ここから左官屋さんが丁寧にコテで押さえていきます絵文字:パー

この押さえ作業が結構腕の力を使うので、たまーにやると腕がプルプルしてきます絵文字:あせあせ

画像

押さえ終わるとこんなかんじになります絵文字:上向き矢印

これは打設翌日の様子ですが、気温が低いと翌日でもコンクリートの上に乗れないくらい軟らかい時があります。

打設翌日にコンクリートに乗って行う作業を入れても大丈夫なのか、予め工程を組む時に考えておく必要があるんですね絵文字:指でOK

次は屋根外壁工事へと進んでいきます絵文字:ダッシュ


この現場の近くにはミストラルがあります。
オシャレな洋菓子店ですが、店内でお茶するスペースもありますよ。
詳しくは施設検索/ホームメイト・リサーチで確認出来ますので、是非見てみて下さい絵文字:笑顔

※工事完成済み

絵文字:調べる建築商品の情報を見る

3階建て3戸並び
住戸数9戸絵文字:RV車駐車場9台
名鉄線 木田駅より徒歩18分

画像
画像


入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-513400817202/

絵文字:26竣工予定日:2017年2月
絵文字:134入居可能日:2025年10月中旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

☆コンクリート工事☆ HSブログ IN あま市篠田 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:晴れ

現場監督のHSです絵文字:パー

Jリーグの第3節絵文字:サッカー

水色のチームは今季初勝利絵文字:笑顔

まだまだ改善点は多いですが、とにかく結果を出すことが最重要絵文字:指でOK

キングはまた偉業を成し遂げてくれました絵文字:ピカピカ

50歳でゴールとか信じられません絵文字:あせあせ

次節も面白い試合を期待しています絵文字:音符


愛知県あま市篠田三田畑
アパート名:アミティエ

前回までは鉄骨工事をご紹介しました←クリック

今回はコンクリート工事です絵文字:パー

画像

こちらは1階の様子絵文字:上向き矢印

床下からの湿気を防ぐために防湿シートを全面に敷いてあります。

また、外周廻りには断熱材を敷き込んであるので床下からの冷気も軽減されます絵文字:パンチ

画像

こちらは配筋完了の全景です絵文字:上向き矢印

きれいに土間配筋が完了しています。

ちょっと分かりづらいですが、柱と柱の間には立ち上がりの配筋をしてあります。

これは部屋と部屋を分ける界壁の土台になっていきます絵文字:指でOK

画像

こちらは2、3階のコンクリート打設前の状況です絵文字:上向き矢印

ひび割れ防止のワイヤーメッシュがきれいに敷かれています。

これでようやくコンクリート打設を行うことができますよ絵文字:指でOK



この現場の近くにはミストラルがあります。
オシャレな洋菓子店ですが、店内でお茶するスペースもありますよ。
詳しくは施設検索/ホームメイト・リサーチで確認出来ますので、是非見てみて下さい絵文字:笑顔

※工事完成済み

絵文字:調べる建築商品の情報を見る

3階建て3戸並び
住戸数9戸絵文字:RV車駐車場9台
名鉄線 木田駅より徒歩18分

画像
画像


入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-513400817202/

絵文字:26竣工予定日:2017年2月
絵文字:134入居可能日:2025年10月中旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。