東建コーポレーション 蟹江支店

東建コーポレーション蟹江支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

☆外構工事中☆東建(ホームメイト) 蟹江支店コイズミールの現場監督ブログ

ど〜も〜絵文字:笑顔
みなさんお元気ですか〜絵文字:!?コイズミール元気ですよ〜絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印

9月、10月は連休が多いので、皆さんどこかお出かけされているんではないでしょうか絵文字:ひらめき絵文字:ピカピカ行楽シーズンですからね〜絵文字:音符
コイズミール紅葉を見に行ったり、温泉でゆっくりの〜んびりしたいですね〜絵文字:温泉こういう処へ行きたいと思うようになってくると、「大人になったなぁ〜」と実感します絵文字:猫2絵文字:湯のみ

そんな大人の階段を上っているコイズミールですが、現場の方はしっかり管理して行きますよ〜絵文字:走る人

それでは愛知県海部郡蟹江町Y様アパート進捗状況をお伝えしていきま〜す絵文字:ダッシュ

現在、外構工事中です絵文字:指でOK
画像
写真はアプローチ部分となります絵文字:ピカピカ
正面にあるのが外構アーチですね絵文字:チューリップアパートの入り口です絵文字:笑顔
奥の階段へとインターロッキングブロック敷して施工しています絵文字:ムード

インターロッキングブロックとは… 
インターロッキングとはかみ合わせるという意味で、普通のレンガ舗装と違って、かみ合いによって荷重を互いに伝える為、支持力が大きく、コンクリート舗装にない柔軟性があるとされ、走行性・凍結融解・抵抗性に優れています。
1950年代西ドイツで開発され、現在は世界中で車道や歩道、公園などさまざまな場所で使われています。


画像
写真は建物の裏側(バルコニー側)です絵文字:晴れ
裏側は芝敷きとなっております絵文字:ひらめき現在はまだキレイ緑色を見て頂けませんが、もう少し成長するとホントキレイなんです絵文字:ピカピカ

いよいよ工事も大詰め絵文字:!!ぜひぜひ現場の方へ来てご覧下さいね絵文字:上向き矢印

絵文字:危険・警告工事進捗状況絵文字:危険・警告
10月上旬 外構工事完了
10月中旬 工事完成予定


      絵文字:調べる建築商品の情報を見る
       画像
        絵文字:家2階建て3戸並び絵文字:家


画像


10月16日(日)
現場見学会予定
しておりますので、ぜひとも現場見学会お越しくださいませ〜

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 蟹江支店
〒497-0054
愛知県海部郡蟹江町錦2丁目153
TEL:0567-95-2121 
FAX:0567-96-1001
http://www.token-kanie.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。