東建コーポレーション 蟹江支店

東建コーポレーション蟹江支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

☆基礎工事2☆ HSブログ IN 稲沢市日下部松野町 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:晴れ

現場監督のHSです絵文字:パー

先日、女子サッカーW杯の代表メンバーが発表され、澤選手が選ばれましたね絵文字:サッカー
6大会連続代表ということで世界初の快挙になります絵文字:チョキ
是非出場してW杯2連覇に向けて頑張ってほしいと思います絵文字:上向き矢印

愛知県稲沢市日下部松野町
アパート名:(仮称)M様賃貸アパート



前回は基礎工事の途中までご紹介致しました←クリック

画像

こちらはコンクリート打設作業の状況になります。
コンクリートは非常に重たいため、ポンプ車がなくては始まりません。
今回は敷地内にポンプ車、生コン車共に入れて作業が出来たので助かりました絵文字:上向き矢印
狭小地では道路から生コン打設になることも多いのですが、道路使用許可や誘導員の配置など面倒が増えるのです絵文字:下向き矢印

画像

こちらはスランプ試験の状況になります。
スランプとはコンクリートの流動性を表す数値で、建築では18cmが用いられることが多いです。
軟らか過ぎるとコンクリート中の水分が多くなり強度不足になりますし、硬過ぎると鉄筋の周りや型枠の隅までコンクリートを充填するのが困難になります。
18±2.5cmが許容範囲になりますが、今回は17.5cmでしたので問題なく合格です絵文字:指でOK

画像

こちらは耐圧版のコンクリート打設が完了した状況になります。
天候にも恵まれて、平滑で良い状況だと思います絵文字:チョキ

次は立上りのコンクリート工事へと進んでいきます絵文字:笑顔

※工事進捗予定
5月下旬:建て方完了予定
6月下旬:造作完了予定
8月中旬:完工・引渡し予定

画像
画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る

2階建て3戸並び
住戸数6戸絵文字:RV車駐車場6台
名鉄名古屋本線 大里駅より徒歩4分



入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-536390512103/

絵文字:26竣工予定日:2015年8月
絵文字:134入居可能日:2025年9月下旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。