2016年03月04日(金) 掲載
☆晴天のよき日に☆ htブログ IN あま市下萱津 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ

現場監督のhtです。
今日はとても暖かいですよ(笑)
間もなく来るであろう春を、予感するのには十分♪
いやっ、もう春か (-ω- ?)
街のあちらこちらで、おめでたい格好をした方々を見ます。
そうです。
中学校の卒業式が、多くの学校で執り行われてたんですね。
卒業された皆様並びに家族の方々、ご卒業おめでとうございます。
天気がよくて良かったですね。
ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
生徒が集ってザワザワしている光景が、とても懐かしかったです。
かろうじて平成の時代に、自分にもそんな時があったなと、色々と思い出しました。
今はどうか分りませんが、第二ボタンが欲しいとか、いらないだとか、色々楽しかった♪♪
まだまだ話したいですが、おじさんの話は置いといて、
中学といえば、進学や社会に出たりと、いわゆる義務教育からの卒業でもありますね。
まだまだ大人ではないですが、しかし確実に大人への階段を昇り始めています。
これから自由になればなるほどがんじがらめになったり、縛られないほうが不自由に感じたり、世の中の様々な感情や出来事に触れていくでしょう。
周りに惑わされる事なく、自分らしくいて下さいね。
そして、卒業という事で、楽しかった全てに別れが訪れます。
ですが、悲しまないで下さい。
別れがやってきて、出会いが始まり、出会いがあるからこそ、また別れもやってくる。
たくさんの別れの数と同じだけ、出会いが訪れます。
そういうただの真理。
たったそれだけの事なんです(笑)
これからさらに広がっていく旅路に、一つでも多くの涙溢れる素敵な出会いがありますように・・・
ご卒業、おめでとうございます!
ァ ‘`♪ヾ(‘∀’o)ノ
それでは、
愛知県あま市下萱津 三社宮神社の向い
アパート名:未定(I様賃貸アパート)
現場のご報告です♪
昨日より、内部の方では造作工事が始まっています。
外壁面には、外部との気温をシャットダウンする為に、断熱材を入れて入れまくっています。
2階の階段付近にも、1階と2階をシャットダウンする為に、断熱材を入れまくっています。
防音効果もありの、優れものですよ♪
断熱材が入ったら、壁・天井にはプラスターボードが貼られていきます。
内部もどんどん、部屋らしくなっていきますよ。
どうぞ、お見逃しなく♪
***近所のマル特***
近所を走る県道79号線には、沢山の店舗がある、商業地域です。
マンガ喫茶のココストア甚目寺平島店もあります!
やっぱりね。
コンビにもあるよね。
ココストアさんの手作りパン。
みんな大好きだよね!!!
それでは、また明日。
※ 工事進捗予定
2月中旬:建て方工事
2月下旬:内部造作開始
3月中旬:内部造作完了
4月中旬:完工・引渡し予定
※パースはイメージです。
色・大きさ等実際とは異なります。
建築商品の情報を見る
2階建て1戸並び
住居戸数:2戸
駐車場:6台
名鉄 甚目寺駅より徒歩30分
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。