東建コーポレーション 蟹江支店

東建コーポレーション蟹江支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

☆造作工事☆ HSブログ IN あま市上萱津 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:晴れ

現場監督のHSです絵文字:パー


梅雨はほんとに嫌いです。
本日は某現場の土間コンクリート打設予定でした。
天気予報は一日中曇りで夕方からは晴れ。
午後からは雷を伴って激しく降る雨にご注意下さいと・・・。
そんなこと言われたらコンクリート打設延期するしかありません。
ところが朝だけちょっと降って昼から晴れてきたじゃありませんか絵文字:たらーっ
段取り変更大変だったのに絵文字:冷や汗2
悔やむに悔やみきれません絵文字:げっそり


愛知県あま市上萱津
アパート名:(仮称)M様賃貸アパート

前回までは外壁工事をご紹介しました←クリック

画像

こちらは搬入されたプラスターボード絵文字:上向き矢印
何をするにも材料がないと始まりません。
1枚持つのも嫌になる重たいボードを、荷揚げ屋さんは一度に何枚も運びます。
毎回驚かされますが、皆さんいい体しています絵文字:グー

上に積んである長いボードは3’×8’と言って、910mm×2440mmのボードで、壁に使用します。
天井まで届くボードなので水平のジョイントが出ないようにしてあるのです絵文字:音符


画像

こちらは断熱材絵文字:上向き矢印
壁や天井に入れる断熱材なのですが、これも結構重たいです絵文字:あせあせ
梱包されているとコンパクトなのですが、梱包を解くと断熱材が膨らんでかなりの嵩になります。
無駄に梱包を解いてしまうと結構邪魔になります。
造作あるある絵文字:笑顔

画像

こちらはボード用の釘です絵文字:上向き矢印
釘がないとボードを貼ることが出来ませんからね絵文字:パー
ちょっと忙しくなると釘を納品するのを忘れたりしてしまいます絵文字:たらーっ
監督あるある絵文字:冷や汗
いや、私あるあるかな絵文字:冷や汗2


この現場の近くには萱津神社があります。
車祓い、結婚式、七五三など受付してくれますよ。
詳しくは施設検索/ホームメイト・リサーチで確認出来ますので、是非見てみて下さい絵文字:笑顔


※工事進捗
7月上旬:完成予定


絵文字:調べる建築商品の情報を見る


2階建て5戸並び
住戸数10戸絵文字:RV車駐車場17台
名鉄 甚目寺駅より徒歩18分
画像
画像


入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-513400525202/

絵文字:26竣工予定日:2016年7月
絵文字:134入居可能日:2025年7月下旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。