2016年07月14日(木) 掲載
☆続・基礎工事☆ HSブログ IN 中川区富田町千音寺 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ

現場監督のHSです

久々の水曜日開催のJリーグ

スタジアムまで行きたいですけど、なかなか行けないのが現実。
もっぱらテレビ観戦です

この時期は、当たり前ですけどスポーツするのには過酷な季節ですね

夜の試合でも気温、湿度共に高いのでみんな汗だくです

試合中に倒れるのも時々聞きますので、程々に頑張ってもらいたいものです

プロだし、そういうわけにもいかないんだろうけどね

愛知県名古屋市中川区富田町千音寺
アパート名:キャットテール
前回のブログはこちらからどうぞ←クリック
今回も引き続き基礎工事をご紹介します。
今回は柱状地盤改良ということで、プラントの様子がこちら

トン袋に入ったセメント材をトラックの荷台にあるミキサーで水と混ぜて液状にします。
それをホースで杭打ち機に送ります。
杭打ち機の状況がこちら

杭打ち機の後ろにホースが繋がっていますが、これが先ほどのプラントからのホース。
キリの先端からセメント材が出るようになっていて、土と攪拌させながら所定の深さまで掘削していきます。
そうすると、土の中に柱状の杭が出来上がるわけです

使い終わったトン袋がこちら

セメントと水を混ぜる割合が決まっているので、杭の総本数と長さから使用量を割り出して、規定量を使ったかどうかを空き袋で確認するのです

この現場の近くにはあさくま千音寺店があります。
皆さんご存知のステーキレストランです

サラダバーが充実していて、メインが来る前にお腹いっぱいにならないようにご注意下さい

詳しくは施設検索/ホームメイト・リサーチで確認出来ますので、是非見てみて下さい

※工事進捗
8月上旬完成予定建築商品の情報を見る
2階建て2戸並び
住戸数4戸駐車場5台
JR関西本線 春田駅より徒歩32分
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。