東建コーポレーション 蟹江支店

東建コーポレーション蟹江支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

☆建方工事開始☆はっしーブログ 津島市北新開アパート 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ


こんにちは絵文字:晴れ現場監督のはっしーです!

皆さん昨日の答えは分かりましたか????

では答えを発表します絵文字:!!

答えは、、、、キングダムです絵文字:ウッシッシ絵文字:ウッシッシ

皆さん最近このタイトルを良く耳にするとおもいます絵文字:ピカピカ

最近になって爆発的に人気が出てきた漫画です絵文字:ムード

(私は結構前から好きで読んでいまして、最近人気が出てきたから読み始めたミーハーではないことは言っておきましょう絵文字:パー

皆さんも是非読んでみてください絵文字:笑顔

愛知県津島市北新開
アパート名:(仮称)T・S様賃貸アパート
画像

写真は土台施工状況です絵文字:パー

先日話した立上がりコンクリートの上に土台を施工していきます絵文字:ピカピカ
先日のブログでーす絵文字:笑顔←リンクできます。よかったら見てください

土台に直交しているのが大引です絵文字:上向き矢印大引のしたに足みたいなものがみえますが、これは鋼製束というものです絵文字:音符
これを下部のベースコンに固定して、大引を施工していきます絵文字:指でOK


画像

写真は1階床合板施工状況です絵文字:パー

先ほどの土台、大引の上にOSB合板を施工していきます絵文字:音符

この現場は敷地が狭いため、現場組みとなっております絵文字:たらーっ

普通は工場でパネルを製作してきて、現場で組み込んでいくのですが、現場組みとは現場でパネルを施工していく方法です絵文字:パー

この方法は手間もそうですが、時間も多くかかってしまいます絵文字:あせあせ

画像

写真は足場設置状況です絵文字:笑顔

写真を見ると分かるように、1階の壁が半分できあがっています絵文字:ピカピカ

1階壁建て方が終わると次は2階床を施工していきます絵文字:パー

建て方上棟が楽しみです絵文字:笑顔



※ 工事進捗予定
4月中旬:建方工事開始
4月下旬:建方工事完了
5月中旬:内部造作工事開始
6月上旬:内部造作工事完了
6月下旬:完工・引渡し予定
画像
画像

絵文字:調べる建築商品の情報を見る


入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-524400923201/

絵文字:26竣工予定日:2016年6月
絵文字:134入居可能日:2025年7月下旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

☆NEW工事☆ HSブログ IN あま市上萱津 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:晴れ

現場監督のHSです絵文字:パー

このたび新しい現場が始まりましたのでご紹介したいと思います絵文字:ひらめき
今回の物件は・・・なんと5戸並びの計10戸もある大型物件です絵文字:!

やる作業は大型だろうが小型だろうが変わらないんですけどね絵文字:あせあせ

愛知県あま市上萱津
アパート名:(仮称)M様賃貸アパート

画像


今回の現場はこちら絵文字:上向き矢印
ザ・田んぼ絵文字:ピカピカ
5戸並びが入るだけあって広いです。
端から端まで歩くだけで疲れてしまいます。

今回の敷地には車を入れるための乗入口がありません。
ですので入り口を作る工事から始めました。

画像

道路と敷地の間に水路があるため、橋を作ることにしました。
橋を作っている状況がこちら絵文字:上向き矢印
水路の底面まで届く基礎を作っています。
斜めの型枠を上手に組み立てしてくれてます絵文字:ピカピカ

画像

入り口が出来上がったのがこちら絵文字:上向き矢印
せっかく作った入り口に直接工事用車両を乗せるのは忍びないので鉄板にて養生を行いました。

これから田んぼの埋め立てを行っていきます絵文字:ピカピカ


この現場の近くには萱津神社があります。
車祓い、結婚式、七五三など受付してくれますよ。
詳しくは施設検索/ホームメイト・リサーチで確認出来ますので、是非見てみて下さい絵文字:笑顔


※工事進捗
5月中旬:造作完了予定
7月上旬:完成予定


絵文字:調べる建築商品の情報を見る


2階建て5戸並び
住戸数10戸絵文字:RV車駐車場17台
名鉄 甚目寺駅より徒歩18分

画像

画像

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-513400525202/

絵文字:26竣工予定日:2016年7月
絵文字:134入居可能日:2025年7月下旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

☆造作工事状況☆はっしーブログ 津島市唐臼町アパート 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ


こんにちは絵文字:晴れ現場監督のはっしーです!

昨日はすごい風でしたね絵文字:台風絵文字:台風絵文字:台風皆さん大丈夫でしたか???

私は吹き飛ばされそうでした絵文字:ダッシュ絵文字:ダッシュ絵文字:ダッシュ



愛知県津島市唐臼町
アパート名:(仮称)F・Y様賃貸アパート

画像

写真は2階の硬質プラスターボード施工状況です絵文字:パー

2階OSBの上に硬質プラスターとプラスターを貼り、その上に合板を貼りフローリングを敷いていきます絵文字:ピカピカ

画像

こちらは1階ですが、早い部屋は壁にプラスターボードを貼り建具枠を施工しています絵文字:パー

まだ天井は貼っていませんが、、、絵文字:ウッシッシ

ここから天井下地を組んでいき、プラスターボードを貼っていきます絵文字:笑顔

画像

写真は玄関前上部のケイカル板施工状況です絵文字:パー

断熱材を施工していき、下地を組んでケイカル板を2枚施工していきます絵文字:音符

ケイカル板というものをご存知でしょうか?

訳すと繊維混入ケイ酸カルシウム板といいます絵文字:ピカピカ

これは建築基準法2条九号に記載されている、不燃材料で、通常の火災による火熱を加えられた場合に、加熱開始後20分間燃焼せず、防火上有害な、変形、溶融、亀裂、その他の損傷を生じず、かつ避難上有害な煙又はガスを発生しない材料です絵文字:ひらめき

字がだらだら書いてありよく分からないと思いますが、こういうことなのです絵文字:パー

私は最近1級建築士をしていて、これは法規の科目に該当していることなので、言っている意味は一応分かります絵文字:笑顔

完璧には分かりませんが、、、、、これから分かっていくつもりです。


※ 工事進捗予定
4月上旬:内部造作工事開始
5月中旬:内部造作工事完了
6月下旬:完工・引渡し予定

画像

画像

絵文字:調べる建築商品の情報を見る



絵文字:ピカピカ8戸口絵文字:ピカピカ
絵文字:ピカピカインナーテラス絵文字:ピカピカ
絵文字:ピカピカ駐車場16台絵文字:ピカピカ

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。