東建コーポレーション 蟹江支店

東建コーポレーション蟹江支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

☆基礎工事完了☆はっしーブログ 津島市北新開アパート 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ


こんにちは絵文字:晴れ現場監督のはっしーです!

私事ですが、今日は私の好きな漫画の発売日です絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔

この日を待ちに待っていました!!!

どの漫画か気になりますよね〜〜〜〜〜〜

さあなんでしょう絵文字:音符

ヒント@   最近人気が出てきた漫画です絵文字:ピカピカ絵文字:ピカピカ絵文字:ピカピカ

ヒントA   中国のお話絵文字:ピカピカ絵文字:ピカピカ絵文字:ピカピカ

ヒントB   カタカナ5文字です絵文字:ピカピカ絵文字:ピカピカ絵文字:ピカピカ


分かった方は今すぐ買いに行きましょう!!!!!!




愛知県津島市北新開
アパート名:(仮称)T・S様賃貸アパート

画像

写真はコンクリートのスランプ試験の測定状況です絵文字:パー

スランプ試験とは凝固前のコンクリートの流動性を示す値
→スランプ値を求める試験のことをいいます絵文字:ピカピカ

コーンと呼ばれる型にコンクリートを入れて、その型を引き抜いた時に最初の高さからどのくらい下がったかを示すものです絵文字:音符

スランプという単語は聞いたことがあるかと思います絵文字:笑顔
スポーツ選手とかがスランプになるというのをよく聞きますよね絵文字:笑顔
まさにそれです!調子が下がるという意味でスランプのその下がり量をみるのです絵文字:ピカピカ

どっちか先にこの語源を作ったのでしょうね〜それは分かりません絵文字:ウッシッシ
気になる方は調べてみて下さい絵文字:ムード

画像

写真は立上がりコンクリート打設状況です絵文字:パー

型枠にコンクリートを流し込み、一定期間を空けて、型枠を解体していきます絵文字:ピカピカ

このコンクリートの上にレベラーというものを流し込んでいきます絵文字:ピカピカ

ここから内部の配管施工にはいっていきます絵文字:笑顔

画像

写真は土台、大引施工状況です絵文字:パー

先ほどの立上がりコンクリートの上に土台を施工してきます絵文字:上向き矢印

大引は鋼製束というものをベースコンの上に施工してその上に施工していきます絵文字:笑顔

基礎工事も終わり、いよいよ建方工事に入っていきます!

敷地が狭く、前面道路も通行が多いので、安全に充分に配慮し工事を行っていきます絵文字:!!絵文字:!!

※ 工事進捗予定
4月中旬:建方工事開始
4月下旬:建方工事完了
5月中旬:内部造作工事開始
6月上旬:内部造作工事完了
6月下旬:完工・引渡し予定
画像
画像

絵文字:調べる建築商品の情報を見る

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-524400923201/

絵文字:26竣工予定日:2016年6月
絵文字:134入居可能日:2025年7月下旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。