東建コーポレーション 蟹江支店

東建コーポレーション蟹江支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

☆内装工事☆ HSブログ IN 大治町八ツ屋 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:晴れ

現場監督のHSです絵文字:パー

イングランドプレミアリーグ絵文字:サッカー
ザキオカこと岡崎選手が活躍するレスターが快進撃中ですね絵文字:笑顔
降格候補に上がっていたチームが首位をひた走る・・・
サッカーってやっぱり面白いです絵文字:ピカピカ

愛知県大治町八ツ屋
アパート名:ネクストステージ

前回は外壁工事をご紹介しました←クリック


画像

こちらは造作工事開始直前の状況です絵文字:上向き矢印
壁の下の方がオレンジ色になっていますが、これは防蟻処理を行ってある証拠です。
防蟻材自体は無色なのですが、施工忘れがないかどうかが一目で分かるように着色された材料を使用しています絵文字:パー
木造の建物において防蟻は非常に重要なのです絵文字:パンチ

画像

造作工事のスタートはサッシ枠の取り付けになります絵文字:上向き矢印
雨仕舞いをするためにまずは窓の取付ですね。
サッシ枠の下に見えるのは防水シートです。
窓廻りは漏水しやすい箇所になるので外壁工事を始める前にシートを貼って予備防水を行っています。

画像

次に行うのは床のボード貼りです絵文字:上向き矢印
床は硬質プラスターボード、普通プラスターボード、合板、フローリングの順に仕上げていきます。
硬質プラスターボードは1枚あたり24Kgもあります。
ものすごく重いので移動するのも大変ですので何枚搬入するかが非常に重要です。
余ったら片付けるのも一苦労なので絵文字:あせあせ
搬入は荷揚げ屋さんが行いますが、一度に何枚も運ぶ人もいて、見ているだけで疲れそうです(笑)

この物件の近くには、おおはるカフェがあります。
現場から徒歩1分程度ですので休日のモーニングなんかにお勧めですよ絵文字:ピカピカ
施設検索/ホームメイト・リサーチでご確認出来ますので、是非見てみて下さい。

※工事完了済み

絵文字:調べる建築商品の情報を見る


2階建て2戸並び
住戸数4戸絵文字:RV車駐車場4台
地下鉄 中村公園駅より徒歩27分
画像
画像

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。