2016年04月27日(水)
☆仮設工事☆ HSブログ IN 大治町八ツ屋 東建(ホームメイト) 蟹江支店(愛知) 現場監督ブログ
こんにちは
現場監督のHSです
本体の工事はあらかたご紹介しましたが、今回は趣向を変えて仮設工事をご紹介したいと思います。
建物が出来てしまうと見えなくなってしまう仮設工事。
見えなくなっても非常に重要な工事なのです。
愛知県大治町八ツ屋
アパート名:ネクストステージ
仮設工事と一言で言っても種類はさまざまあります。
仮設水道、仮設電気、仮設トイレ、資材ラック、仮設事務所、仮囲い、足場・・・等々。
こちらは足場の組み立て状況です
木造ですと建て方工事の前に三方の足場を組んでしまいます。
足場があった方が高いところの作業がやりやすいし安全ですからね
ここで注意したいのが、レッカー作業をする側は1段下げておくことです。
建て方時のレッカーの竿(ブーム)と足場が干渉してしまい奥まで材料が届かない場合があるからです。
もうひとつが、シートは建物が建ってから貼ることです。
シートを貼ると風を受けて足場が倒れる可能性があるので、建物から押したり引っ張ったりして足場が倒れない状態になってから貼るのがセオリーです
こちらは内部のハシゴです
木造では建て方工事が終わった段階では階段がありません。
造作工事の終盤で階段を作っていくのですが、それまで2階へ上り下りするのにハシゴが非常に重要なのです。
仮設工事は作業を安全にするための工事なので限りがありません。
無くては困るし、過剰すぎてもお金がかかるだけ・・・その辺の見極めは現場監督の采配によるのです
この物件の近くには、おおはるカフェがあります。
現場から徒歩1分程度ですので休日のモーニングなんかにお勧めですよ
施設検索/ホームメイト・リサーチでご確認出来ますので、是非見てみて下さい。
※工事完了済み建築商品の情報を見る
2階建て2戸並び
住戸数4戸駐車場4台
地下鉄 中村公園駅より徒歩27分
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦2-153 FAX:0567-96-1001
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。